●商品情報 [宿根草][強健植物][山菜苗][野菜苗]
商品名:ドクダミ(どくだみ)
学名:Houttuynia cordata
別名:ドクダメ(毒溜め)、ギョセイソウ(魚腥草)、ジゴクソバ(地獄蕎麦)
生薬名:十薬・重薬(じゅうやく)
●商品説明
初夏に青々と茂った葉の中に咲く白花が可愛らしく、グラウンドカバーにも利用されています。
独特の香りがあるドクダミ。(どちらかというと臭い香りになります・・・)
ドクダミは加熱すると臭いが和らぎます。天ぷらがおすすめです。
強健なため、畑や庭先へは植えずにプランターや鉢栽培を強くお勧めいたします。
●分類
ドクダミ科ドクダミ属 耐寒性多年草
●草丈
15cm〜30cm
●開花時期
6〜7月
●植え付け適期
春か秋 いつ植え付けても成長しますが、真夏の植え替えは避けましょう。
●管理場所
半日陰 日陰でも育ちます。
●育て方
とても丈夫な植物です。植える時期や場所・用土などは特に選びません。
殖える植物ですので、栽培される場合はプランター栽培をお勧めします。
●ドクダミ茶の作り方
有名な「ドクダミ茶」はこのドクダミの葉を乾燥させたものです。
開花期間中はドクダミの有効成分が最も高まる時期と言われており、葉もたくさん茂ります。強肩植物で増えやすいため、葉の収穫は容易です。
※当店では乾燥させたドクダミの取り扱いはございません。
1.収穫
花が咲く6月〜8月ころに株元近くから葉茎を収穫します。採ってもちぎれた場所からすぐ生えてくるので全て採ってもかまいません。薬効成分が強いため、手袋をして作用されることをおすすめします。
2.下処理
葉についている土やほかの雑草を取り除き洗います。
3.乾燥
3〜4本ずつにして茎を束ねてひもで縛ります。
これを軒下など日陰の場所に吊るしパリパリになるまで乾燥させましょう。
晴天が続いた場合3〜5日程。
触ってパリパリと音をたてるくらいに乾燥させたら出来上がりです。
4.保存
ハサミで使いやすいサイズにカットし、残った湿気を飛ばすためフライパンで煎る(弱火で)とカビが生えにくくなると言われています。その後は密閉できる容器に入れ保存します。念のため、乾燥材を入れておくといいでしょう。